地図を100%にするために
地図の達成率を上げるために、コログを探しています
今回は気分転換に、橋と樹海の数を数えて一覧にしてみました
下記追記しました
○採掘場の一覧
地図100%達成しました!
下記追記しました
○見落しやすい場所
○効率的に地図を埋めるには
地図の達成率とは
一度クリア(エンディングを見る)すると、地図の右下に表示される達成率
これを100%にしたい!
私の場合、地図の進捗率は78%で残りが22%
達成率を上げるには
地名の表記
実際に土地に足を踏み入れ、ゲーム画面に地名(町・祠・洞窟など)のアナウンスが出ると
地図に名前が記入される
1つ表記されるごとに達成率が+0.04%増加
コログの発見
コログを1体見つけると達成率が+0.04%増加
※コログ単体の発見も、お友達のところへ連れて行くイベントも1とカウント
達成率に関わる要素
地図達成に関わる要素(主にアイコンで表示されるもの)とその個数
No. | 項目 | 地底 | 地上/空 |
---|---|---|---|
1 | 祠/根 | 120 | 152 |
2 | コログ | 900 | |
3 | 洞窟 | 147 | |
4 | 深穴 | 36 | |
5 | 井戸 | 58 | |
6 | 鳥望台 | 15 | |
7 | 街/廃鉱 | 10 | 10 |
8 | 馬宿 | 16 | |
9 | 施設 | 8 | |
10 | 泪 | 13 | |
11 | 石碑 | 12 | |
12 | 妖精・馬の泉 | 5 | |
13 | 賢者の神殿 | 2 | 3 |
14 | 魔人像 | 6 | 1 |
15 | ゾナウギア製造機 | 2 | 28 |
16 | バッテリー製造機 | 1 | 1 |
17 | 精錬ゴーレム | 10 | 1 |
18 | 鍛冶ゴーレム | 1 | |
19 | ハイラル城 | 1 | |
20 | シロツメ新聞社 | 1 | |
21 | リンクの家 | 1 | |
22 | ハテノ古代研究所 | 1 | |
23 | その他 | – | – |
※No.9施設(忘れ去られた神殿・カラカラバザール・バルタスのレストラン・イーガ団のアジト・飛行訓練所・エノキダ工務店・南採掘場・ユン組本部)
地名・固有名称
地図の達成率に関連する特定の要素(アイコン表示なし)について一覧を作成しました
橋の名称と地図
橋一覧
No. | 名称 | 備考 |
---|---|---|
1 | オホリ橋 | 地図1 |
2 | ポッチ橋 | 同上 |
3 | マズラ橋 | 同上 |
4 | レボナ橋 | 同上 |
5 | フェンサ橋 | 同上 |
6 | タバンタ橋 | 地図2 |
7 | モーリ橋 | 同上 |
8 | カロク橋 | 同上 |
9 | ジェド橋 | 同上 |
10 | テスタ橋 | 地図3 |
11 | グリオー橋 | 同上 |
12 | アクオ橋 | 同上 |
13 | デグドの吊り橋 | 同上 |
14 | モヨリ橋 | 同上 |
15 | アウール橋 | 同上 |
16 | ゴロン橋 | 地図4 |
17 | オルディン橋 | 同上 |
18 | アッカレ大橋 | 同上 |
19 | ダルブル橋 | 地図5 |
20 | オーレン橋 | 同上 |
21 | ラルート橋 | 同上 |
22 | ゾーラ大橋 | 同上 |
23 | ミナッカレ橋 | 同上 |
24 | 東ミナッカレ橋 | 同上 |
25 | 西ミナッカレ橋 | 同上 |
26 | ミスミ橋 | 地図6 |
27 | イグルス橋 | 同上 |
28 | カカリコ橋 | 同上 |
29 | ふたご兄橋 | 同上 |
30 | ふたご弟橋 | 同上 |
31 | ホーネル橋 | 地図7 |
32 | ハイリア大橋 | 同上 |
33 | サージョン橋 | 同上 |
34 | フロリア橋 | 同上 |
35 | 馬神橋 | 同上 |
橋の地図
※クリックで拡大可
地図1 | 地図2 |
地図3 | 地図4 |
地図5 | 地図6 |
地図7 | |
樹海の名称と地図
樹海一覧
地上にある森林・森・林を併記
No. | 名称 | 地上名称 |
---|---|---|
1 | ダライトの樹海 | ダライト森林 |
2 | 精霊の樹海 | 精霊の森 |
3 | 時の樹海 | 時の森 |
4 | 巨人の樹海 | 巨人の森 |
5 | 林檎樹海 | りんごの森 |
6 | コログの樹海 | コログの森 |
7 | ネズッポの樹海 | ネズッポの林 |
8 | ヒッコリの樹海 | ヒッコリの森林 |
9 | ドルミの樹海 | ドルミの森 |
10 | ギナビーの樹海 | ギナビーの森 |
11 | エキスパの樹海 | エキスパの森 |
12 | ブビンガの樹海 | ブビンガの森 |
13 | タバールの樹海 | タバール森林 |
14 | オクタの樹海 | オクタの森 |
15 | チロリの樹海 | チロリの森 |
樹海の地図
採掘場(採掘坑・ねぐら含む)の名称と地図
採掘場一覧
地上にある山を併記
No. | 名称 | 地上名称 |
---|---|---|
1 | カスラー谷の採掘場 | カスラー山 |
2 | クーホ谷の採掘場 | クーホ山 |
3 | ヘブラ谷の採掘場 | ヘブラ山山頂 |
4 | アゲート谷の採掘場 | アゲート山 |
5 | ゲルド谷の採掘場 | ゲルド山頂 |
6 | モルガナ谷の採掘場 | モルガナ山 |
7 | モルタバ谷の採掘場 | モルダバ山 |
8 | ハイリア谷の採掘場 | ハイリア山 |
9 | ナボール谷の採掘場 | ナボール山 |
10 | カッポレ谷の採掘場 | カッポレ山 |
11 | ルミーのねぐら | サトリ山 |
12 | ラブラー谷の採掘場 | ラブラー山 |
13 | ウォルナー谷の採掘場 | ウォルナー山 |
14 | ローム谷の採掘場 | ローム山 |
15 | ダフネス谷の採掘場 | ダフネス山 |
16 | グスタフ谷の採掘場 | グスタフ山 |
17 | ゴングル谷の採掘場 | ゴングル山 |
18 | カール谷の採掘場 | カール山 |
19 | ダスキーダ谷の採掘場 | ダスキーダ山 |
20 | クレシア採掘坑 | クレシア半島 |
21 | フロリア谷の採掘場 | フロリア山 |
22 | テルメ谷の採掘場 | テルメ山 |
23 | ロズウェッド谷の採掘場 | ロズウェッド山 |
24 | エボニ谷の採掘場 | エボニ山 |
25 | ウオルナット谷の採掘場 | ウォルナット山 |
26 | マドロナ谷の採掘場 | マドロナ山 |
27 | ヒメイダ谷の採掘場 | ヒメイダ山 |
28 | 目覚め谷の採掘場 | 目覚め山 |
29 | 双子谷の採掘場 | 双子山 |
30 | ラネール谷の採掘場 | ラネール山 |
31 | ルト谷の採掘場 | ルト山 |
32 | 雷獣谷の採掘場 | 雷獣山 |
33 | ウルリ谷の採掘場 | ウルリ山 |
34 | マキューズの採掘坑 | マキューズ半島 |
採掘場の地図
地図1(No.1-3) | 地図2(No.4-10) |
地図3(No.11-17) | 地図4(No.18-30) |
地図5(No.31-34) | |
未発見箇所の把握
私のデータを例に、未発見箇所の個数計算や、検索場所のポイント等を記載しました
未発見箇所はどれ位?
未発見=地図への未記載の地名・コログ
がどれ位残っているのか
未発見の数=未達成率÷0.04
私の場合、22.00%が未達成→550箇所(22.00÷0.04)の未発見(地名・コログ)がある
探索箇所の確認
井戸の数
井戸はハイラルにいくつあるのか・いくつ発見したのか確認可能
ミニチャレンジ「目指すは井戸マニア」のユノシタ(監視砦の井戸にいる)に話しかければ良い
※教えてあげた井戸の数はユノシタに話しかけないと更新されない
私の場合、58箇所中49箇所発見している
未発見の井戸→9箇所(58-49)
9箇所の井戸発見→0.36%(9×0.04%)達成率を上げることができる
マヨイ(洞窟)の数
未発見の洞窟は、コルテンに未回収のマヨイの数を聞くことで分かる
○洞窟には必ずマヨイが存在
○発見した洞窟でマヨイを倒していれば、洞窟に✔︎マークが付く
地図を眺めて、✔︎の付いていない洞窟があれば、マヨイを倒して洞窟に✔︎をつける
上記の状態で、コルテンに会いにいく
私の場合、12個のマヨイが未回収になっている
教えてくれたマヨイの数=未発見の洞窟の数
未発見の洞窟→12個
12個の洞窟発見→0.48%(12×0.04%)達成率を上げることができる
※複数出入り口を持つ洞窟で、一部の出口しか見つけていない場合は
未発見にはカウントされない
→複数出入り口を持つ洞窟は、下記の見落しやすい場所に一覧を作成しています
コログの把握
発見したコログ→地図を見て数えれば可能⋯
回収したコログのミ→ロード画面で確認可
回収したコログのミは、ワープした際に出るロード画面の右側に表示される
※上から順番に、祝福の光・発見した祠・発見した破魔の根・発見したコログのミ・所持金
私の場合、467個のコログのミを回収している
コログの数とコログのミが全部でいくつあるのか調べました(ゲーム内では教えてくれない)
コログは全部で900体
※コログ単体の発見も、お友達のところへ連れて行くイベントも1とカウント
コログのミは全部で1000個
■単体のコログ
単体のコログは800体存在
1体につき1個コログのミをくれる→800個
■お友達に会いたいコログ
お友達に会いたいコログは100体存在
1体運搬するごとに2個コログのミをくれる→200個
未回収のコログのミを計算
未回収のコログのミ=1000ー回収したコログのミ
私の場合、533個も未回収がある
探索箇所を確認
先に記載した内容をもとに、何を探索すればいいのかを考えます
私の場合、
未発見箇所=井戸(0.36%)+洞窟(0.48%)+コログ(大部分20%程度)+その他
今回の橋・樹海はその他に含まれます
橋や樹海の探索がまだでしたら、是非ご確認下さい
見落しやすい場所
地図100%達成!
達成にあたり、見落しやすいポイントをまとめてみました
洞窟(出入り口複数あり)
マヨイの落とし物は確実に取っていたけれど、出入り口の確認が漏れており
チェックに時間がかかりました
下記に一覧を添付しますので、よければご覧ください
出入り口複数の洞窟と地図
ハイラル城
ハイラル城の造りが複雑で、東坑道・西坑道・船着場・牢獄が気付きにくい
地図1 | 地図2 |
1.展望室 2.三の丸 3.訓練所 4.西坑道 5.二の丸
6.食堂 7.ゼルダの部屋 8.ゼルダの研究所 9.牢屋
10.本丸 11.船着場 12.王の書斎 13.図書館 14.東坑道
ボール運び受付
なにそれ⋯と思うかもしれないが、地図に表記(ミニゲームが出来ます!)
運が悪いと見つけられない
ミニゲーム関係の表記がバラバラで、もう少し統一性があればいいなと思う
イベントによる追加
街や馬宿の地図を解放した際、一括で宿屋やよろず屋等が解放されるが
一部イベントをクリアしないと表示されないものもある
自身の地図に下記アイコンが載っていか確認してみて下さい
アイコン一覧
No.1 | No.2 |
No.3 | No.4 |
No.5 | No.6 |
No.7 | |
アイコンに対応するチャレンジ
No. | 名称 | チャレンジ |
---|---|---|
1 | ウオトリー村 | ウオトリー村再編計画 |
2 | よろず屋 | 流された商売道具 |
3 | ウオトラリー | ウオトリーリゾート計画 |
4 | イチカラリー | イチカラリーを駆け抜けろ |
5 | 魔物の展示場 | 僕だけの魔物コレクション |
6 | リンクの家 | マイホームを建てよう |
7 | 馬宿出張所 | 未完成な厩舎 |
魔人像の表記
魔人像は基本的にアイコンのみの表示だが、名称が地図に入るものが2体ある
その2体については、下記が両方記載されているか確認して下さい
○魔人像アイコン・断崖の魔人像
○魔人像アイコン・平原の魔人像
断崖の魔人像 | 平原の魔人像 |
地底
用がなければ足を踏み入れない、そんな感じの場所を集めました
闇化石
クジラの化石を見つけたら地下へも行ってみよう!
オルディン・ヘブラ・ゲルドの闇化石
※闇化石の上(地上)は大化石→ミニチャレンジをやっていれば訪問しているはず
オルディンの闇化石 | ヘブラの闇化石 |
ゲルドの闇化石 | |
溶岩滝
ゼッカワミ・ミンフラー・クムの溶岩滝
※溶岩滝の上(地上)は秘湯、まだの方は是非
祭壇
カズリュー祭壇
高低差があり付近の魔人像・勇気の源泉までが大変
一度来たら2度と足を踏み入れない可能性大、更に祭壇は滝の裏に隠れている
祭壇前 | 祭壇 |
効率的に地図を埋めるには
コログのお面を早めに入手
このを面をつけて序盤から探索をしていれば、コログ探しがかなり楽になったと思う
私は、闘技場を放置しており酷い目にあいました
コログのお面のデメリット
このお面を手に入れたら、全てのコログのミを見つけるまで
顔に葉っぱをつけた状態に
リンクのお洒落が楽しめなくなる点がマイナス
討伐依頼をクリアする
監視砦地下にいる、グラレンスの討伐依頼をクリアする
対象は、
イワロック・ヒノックス・モルドラジーク・グリオーク・デグガーマ・ブロックゴーレム
討伐に赴くことで、
○色んな地に足を踏み入れ地図の達成度を上げる
○コログ探しに疲れた時の気分転換になる
○勲章が貰える
注意点というか、討伐数のカウントに気をつけて
イワロック→イエロックも討伐する必要あり
ヒノックス→スカルヒノックスも討伐する必要あり(スカルヒノックスは夜以外は寝ている)
私は知らなくて、数が合わないことに狼狽しました
足跡機能を使う
地図の足跡モードで、足跡のない場所を歩いてみる
見落していたコログやカバンダが出てきます
コメント